L O A D I N G



団体概要


団体名称
一般社団法人マナーニ
活動名
こども笑顔のラインプロジェクト
所在地
〒106-0045 東京都港区麻布十番4-6-8 二進ビル4階
TEL / FAX
TEL: 03-6459-4778 / FAX: 03-6459-4779
メール
kyoiku@manani.jp
団体構成員
代表理事 内田友賀
理事/事務局長 内田一弘
運営統括 加納万友美
理事/プログラム開発主務 須﨑大(DOGSHIP合同会社 代表社員)
理事 藤野宇一郎(株式会社ぐらんぱう 代表取締役社長)
理事 福島康貴(株式会社フクシマ化学 代表取締役社長)
構成員 大矢啓子
構成員 中畑丈史
監事 近藤洋史(税理士)

協力・協賛実績


後援名義
文部科学省(2014~現在)
環境省(2014~現在)
仙台市教育員会(2015)
助成金
文部科学省「道徳教育の抜本的改善・充実にかかる支援事業」(2016)
公益社団法人日本愛玩動物協会「適正飼養推進プロジェクト支援」(2018~現在)
公益財団法人日本教育科学研究所「研究助成」(2019)
教育・研究機関
東京学芸大学
麻布大学
首都大学東京
帝京科学大学
東京学芸大学附属小金井小学校
公益団体等
公益社団法人獣医師会
公益社団法人日本動物病院協会
社会福祉法人日本介助犬協会
公益社団法人日本愛玩動物協会
一般社団法人札幌市小動物獣医師会
日本ペットサミット(J-PETS)
公益社団法⼈佐倉⻘年会議所
社会福祉法人 日本介助犬協会
介在犬
株式会社アニマルライフ・ソリューションズ
ウィジードッグクラブ株式会社
DOGSHIP合同会社
社会福祉法人 日本介助犬協会
公益社団法人日本動物病院協会(JAHA)など
協賛企業
ペットライン株式会社(2014~現在)
マースジャパンリミテッド(2018~現在)
イオンペット株式会社(2018)
株式会社西武ペットケア(2016)
株式会社フォレストヒルズ(2019~2021)
酪小獣四国(2019)
公益社団法人佐倉青年会議所(2016)
善水株式会社(2020)
アニコムホールディングス(2021)

活動沿革


2007
任意団体「ナチュラルドッグスタイル」設立
2010
「一般社団法人ナチュラルドッグスタイル」へと法人化
2013
子ども向け、犬とのふれあいイベント「こども笑顔のラインプロジェクト」活動開始
2014
「こども笑顔のラインプロジェクト」の事業が、文部科学省・環境省の後援を受け、全国の国公私立小学校を対象に、授業内での実施開始
2016
「こども笑顔のラインプロジェクト」の事業が、平成28年度の「道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」委託事業者として採択
2016~2018
東京学芸大学による平成29年度~31年度の「道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」として動物介在学習プログラムの共同研究
2019
「人と犬の道徳教育研究会」発足
公益財団法人日本教育科学研究所の平成31年度の「研究助成事業」として採択
2020
「一般社団法人マナーニ」へ団体名を変更
2020
一般社団法人日本SGDs協会より、SDGs「4.質の高い教育をみんなに」の項目において事業認定

活動実績




調査・研究に関する内容を公表させていただきます。
2019/02/22
文部科学省「道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」研究指定
平成30年度成果発表会
『命を感じ、豊かに生きる子どもを育てる道徳教育
 〜犬とのふれあいを通して自己の生き方をみつめる〜』
2018/03/03
文部科学省「道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」研究指定
平成29年度成果発表会
『命を感じ、豊かに生きる子どもを育てる道徳教育
 〜犬とのふれあいを通して自己の生き方をみつめる〜』
2017/03/04
文部科学省「道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」研究指定
平成28年度成果発表会
『犬を通じて、命を感じるシンポジウム』
2016/03/16
『全国ペット・ツーリズム連絡協議会
平成27年度シンポジウム “ペットとのふれあい活動の推進方策を考える”』にて事例発表
2015/11/25
「日本ペットサミット」設立記念シンポジウム』にて事例発表
2014/12/13
『第1回 ペットの文化とみらいを考えるシンポジウム
「子どもとペットのふれあい活動」のノウハウと課題』を主催

授業実施実績


実施年度
校数(生徒数)
学校名
2014年度
7校(518名)
東京都 大田区立大森第五小学校
東京都 大田区立羽田小学校
東京都 小平市立小平第六小学校
東京都 西東京市立保谷第二小学校
東京都 東京学芸大学附属小金井小学校
東京都 府中市立府中第三小学校
東京都 大田区立大森東小学校
2015年度
20校(1904名)
東京都 大田区立山王小学校
東京都 大田区立大森第五小学校
東京都 多摩市立瓜生小学校
東京都 大田区立大森東小学校
東京都 小平市立小平第六小学校
東京都 台東区立忍岡小学校
東京都 大田区立馬込第二小学校
千葉県 千葉市立打瀬小学校
長野県 軽井沢町立軽井沢西部小学校
宮城県 仙台市立枡江小学校
宮城県 仙台市立鶴谷東小学校
宮城県 仙台市立立町小学校
宮城県 仙台市立鶴谷小学校
宮城県 仙台市立泉松陵小学校
宮城県 仙台市立松森小学校
宮城県 仙台市立向山小学校
宮城県 東松島市大曲小学校
宮城県 仙台市立鹿野小学校
宮城県 仙台市立通町小学校
宮城県 仙台市立虹の丘小学校
2016年度
16校(998名)
東京都 大田区立馬込第二小学校
東京都 大田区立中富小学校
東京都 大田区立大森第三小学校
東京都 大田区立大森第五小学校
東京都 多摩市立瓜生小学校
東京都 大田区立大森東小学校
東京都 大田区立開桜小学校
千葉県 千葉市立打瀬小学校
千葉県 柏市立酒井根小学校
千葉県 柏市立酒井根西小学校
千葉県 千葉市立打瀬小学校
埼玉県 所沢市立南小学校
埼玉県 所沢市立北小学校
愛知県 名古屋市立道徳小学校
愛知県 名古屋市立正色小学校
兵庫県 神戸市立妙法寺小学校
2017年度
18校(984名)
東京都 中野区立新井小学校
東京都 大田区馬込第二小学校
東京都 大田区立大森第五小学校
東京都 大田区立大森第三小学校
東京都 港区立麻布小学校
東京都 板橋区立新河岸小学校
東京都 成城学園初等学校
東京都 大田区立大森東小学校
東京都 港区立芝小学校
東京都 大田区馬込第二小学校
東京都 多摩市立瓜生小学校
千葉県 千葉市立打瀬小学校
千葉県 美浜北認定保育園
千葉県 美浜北認定保育園
栃木県 那須町立高久小学校
静岡県 浜松市立笠井小学校
兵庫県 神戸市立妙法寺小学校
兵庫県 神戸市立蓮池小学校
2018年度
7校(728名)
東京都 中野区立江古田小学校
東京都 大田区立大森第一小学校
東京都 大田区馬込第二小学校
東京都 大田区立大森東小学校
東京都 成城学園初等学校
東京都 多摩市立瓜生小学校
北海道 教育大学附属札幌小学校
2019年度
14校(787名)
東京都 港区立芝小学校
東京都 港区立麻布小学校
東京都 大田区立大森第五小学校
東京都 大田区馬込第二小学校
東京都 大田区立大森東小学校
東京都 大田区立開桜小学校
東京都 大田区立開桜小学校
東京都 港区立御田小学校
東京都 成城学園初等学校
栃木県 那須町立高久小学校
栃木県 那須町立田代友愛小学校
栃木県 那須町立那須高原小学校
香川県 高松市立三渓小学校
香川県 綾川町立昭和小学校
2020年度
7校(330名)
東京都 港区立麻布小学校
東京都 大田区立羽田小学校
東京都 大田区立羽田小学校
東京都 大田区立大森東小学校
東京都 大田区立大森第五小学校
東京都 大田区立南六郷小学校
東京都 大田区立調布大塚小学校

一般社団法人マナーニは、
全国の国公私立小学校の、
「生活科」「道徳科」の授業で、
文部科学省・環境省後援による、
犬を介在した授業
「こども笑顔のラインプロジェクト」を
実施しております。

こども笑顔のラインプロジェクト

こども笑顔のラインプロジェクト
実施概要

授業名:こども笑顔のラインプロジェクト
対象:全国の国公私立小学校の1.2年生
主催:一般社団法人マナーニ
SDGsへの取り組み

SDGsへの取り組み

「こども笑顔のラインプロジェクト」は、一般社団法人日本SDGs協会による「4.質の高い教育をみんなに」の項目における認定事業です。